遊民サナトリウム

サークル「遊民サナトリウム」の告知メインブログ。

REFLEC BEAT plus 「Your Voice」に頻出するチェインオブジェクトのリズム検証

このたび、iOSアプリであるREFLEC BEAT plusという音ゲー(通称、リフレク)に、きんいろモザイクの楽曲「Jumping!!」「Your Voice」「さつきいろハルジオン」「さくらいろチェリッシュ」が収録されました。REFLEC BEATは画面下部にある判定ラインに向け降ってくるオブジェクトをリズムに合わせて叩くタッチパネル式のゲームです。
難易度は1曲につき3種用意されているのですが、その中で最も難しいのがHARD譜面。1~10と10+の11段階のレベルのうち、きんモザ楽曲のHARD譜面は「さくらいろチェリッシュ」がレベル7、「さつきいろハルジオン」がレベル8、そして「Jumping!!」と「Your Voice」がレベル9です。
しかし同じレベル9とはいえ、「Your Voice」は高スコアを出しにくい譜面になっています。なぜならチェインオブジェクト(以下、CO)という、短いスパンで複数回同じ場所を叩かせるオブジェクトがあるんですが、このCOの組み合わせで紡がれるリズムがなんとも複雑怪奇でして……。
今回これを整理してみよういうのが、この記事の趣旨でございます。

プレーされた方はご存知かもしれませんが、2本のCOが成しているリズムの大半は単なるトリルのリズムではありません。「タタタタ」という連続した一定のリズムではなく、「タタッタタッ」「タッタタッタ」といったように休符が入るリズムで構成されていることが多いです。順を追って見て行きましょう。
(リズム難のCOに焦点を当てているので同時押しCOについては省略します。)
(キャプチャ画像については赤色のオブジェクトに注目してください)

Ⅰ イントロ

アリスが「あ~り~ふれたっひっびっのぉ~」と歌い出す前までに既に心が折れそうなCOがたくさん飛んできます。
まず最初はこのドラムのタムロールのリズムに合わせたCO。
f:id:sabuichi31:20150227235453p:plain
こちらは連続した「タタタタ」のリズムです。BPMが232といった点から8分のリズムでは遅すぎますし16分のリズムでは早すぎなので、おそらく12分の連続した一定リズムかと思われますが、ここは細かいことを気にせずにドラムの音に合わせて叩いていきましょう。


さて、ここからは「タッタタッター」のリズムで構成されたCOが頻繁に飛んできます。
f:id:sabuichi31:20150227232822p:plain
「1つ目と2つ目のオブジェクト、3つ目と4つ目のオブジェクトの間に休符がある」or「2つ目3つ目のオブジェクトを連続して叩く」と考えて処理していきましょう。

タムロールの後はこのリズムを基本としたCOが計7回も飛んできますが、パターンは次の3通りに分かれます。
①:同時押し→CO×2「タンタッタタッター」
f:id:sabuichi31:20150228005332p:plain
②:同時押し→同時押し(または単押し)→CO×2「タンタンタッタタッター」
f:id:sabuichi31:20150228005337p:plain
③:同時押し→CO→ロングオブジェクト(以下、LO)「タン タタッター」
f:id:sabuichi31:20150228005928p:plain
以上の3通りのフレーズが①→②→②→②→③→②→②という形で繰り返されます
なおフレーズとフレーズの間には4分の単押しオブジェクトが3つ降ってきます。


Aメロ直前のCOは最初と同じくドラムの音を取っているので連続した一定リズムで叩きます。
f:id:sabuichi31:20150227232813p:plain
こちらは最後にLO拘束があり、Aメロに入るとLO判定の終点と同時に3つの同時押しオブジェクトが降ってくるので、LOから手を離さず3つのオブジェクトを捌きましょう。


Ⅱ Aメロ

AメロのCOは後半に1ヶ所。
「まーるでーそらのーよーうーにーおーおきなーゆめ」の部分までにLOが増えていき最終的に4本の指が拘束されます。拘束が解かれた直後(夢と言った直後)に「タタッタタッタタッタタッ」という具合に跳ねたリズムのCOが降ってきます。
f:id:sabuichi31:20150228000911p:plain
(このキャプチャ画像、片腕がほぼ拘束されてるので撮るのに少し苦労しました)
4分のリズムで同時押しする餡蜜(ずれてるリズムを同時押しで誤魔化す音ゲー用語)でも悪くない判定が出ますので、どうしても上手く叩けないようであれば同時押しで捌くのもありかと思います。


Ⅲ Bメロ~サビ前

「Your Voice」のHARD譜面は、Bメロからサビに入る前のドラムソロパートまでが奇門です。数にして12ものリズム難COが飛んできます。
まずはBメロの前半で矢継ぎ早に飛んでくる8つのCOを整理していきましょう。パターンは以下の2通りです。
④:2本のCOで構成される「タッタタッタ」
f:id:sabuichi31:20150228170541p:plain
⑤:1本のCOと単押しのオブジェクトで構成される「タタッタ
f:id:sabuichi31:20150228170157p:plain
この2通りのCOが、④→④→④→⑤→④→④→④→⑤と降ってきます。④が3回きた後に⑤が1回、これが2回繰り返されます。

そして「いつも僕のそばで」から始まるBメロ後半からサビ前までの残りの4つ。
1つ目は④と同じく「タッタタッタ」のリズムで捌きます。
2つ目はドラムソロに入る直前にあり、⑤と似ているのですが、連続して叩く場所が違います。
f:id:sabuichi31:20150228191058p:plain
⑤は1個目と2個目のオブジェクトを連続して叩きますが、これは2個目と3個目のオブジェクトを連続して叩く「タッタタ」のリズムになっています。

最後の2つはサビ前のドラムソロで連続して降ってます。ドラムの音とは異なるリズムを叩いているのと、休む暇なく連続して処理しなければいけない点で、個人的に「Your Voice」最大の難所だと思っています。
f:id:sabuichi31:20150228191940p:plain
先に飛んでくるCO「タタタタ」(12分の一定リズム)
後に飛んでくるCO「タッタタッタタッタタ」

先に飛んでくるCOの前に、ドラムソロに入るスネアの音に合わせた単押しオブジェクトがあるので、それと合わせて「タン タタタタ タッタタッタタッタタ」と1セットで覚えると良いでしょう。いずれも入るタイミングが掴みづらいのでリズムを把握していてもなかなか難しい部分ですが、上手く叩けた時の快感は格別です。


Ⅳ サビ

ここまでを順調に乗り切れば後はウイニングラン……というわけではありません。気を引き締めて捌いていきましょう。残りは以下の4箇所です。

い/まこ/こに「タッタタッタタ」
f:id:sabuichi31:20150228184028p:plain

ち/いさ/な「タッタタッタ」
f:id:sabuichi31:20150228183958p:plain

サビ終盤「タッタタ」
f:id:sabuichi31:20150228184045p:plain

アウトロ直前「タッタタッタタッタ」
f:id:sabuichi31:20150228161342p:plain
それぞれ2個目と3個目(4個目と5個目)のオブジェクトを連続して叩きます。同時押しに近い形で叩くことを意識すると良いでしょう。



以上、「Your Voice」のCOリズム検証でした。
CO以外にもところどころ難所はありますが、COのリズムを掴めればプレーが楽しくなること間違いなしです。

このブログ、普段はサークルの告知ブログなんですが、ついに音ゲーできんモザの曲がプレイできるという喜びに加え、「Your Voice」がなかなかやりごたえのある譜面だったため、このような記事を作ってみました。
ちなみについ先日C88に申し込みしたのですが、当選すれば当初から計画していたイギリス舞台探訪の他に、今回収録されたきんモザ楽曲を絡めながら音ゲーについての本も出そうかと思っております。当選しましたら何卒よろしくお願いします。
f:id:sabuichi31:20150228162112p:plain