遊民サナトリウム

サークル「遊民サナトリウム」の告知メインブログ。

C92謝辞+α

そろそろ夏コミから1ヶ月経とうとしていることに驚きを禁じ得ないさぶいちです。大変遅くなりましたが、夏コミお疲れさまでした!
1、2日目は大変過ごしやすかったのですが、3日目はいつもどおりの夏コミでしたね……。そんな中、足を運んでいただいた方々には頭が上がりません。

去年の夏コミ以外いつも売り子をしていますが、今回の印象としては、中身をご覧にならずにお買い求めいただいてくださる方がいつも以上に多かった気がします。恐れ多い……。おそらくほとんどがパワポケのファンだったんじゃないかなと思います。
パワプロパワポケで作品を頒布するサークルは少ないですからね……。私もずっとパワプロパワポケで出すサークルはチェックしていて、このジャンルについては買い専だったものですから、もう出してくれるだけでもありがたくて。作品が出ていたら大体買っちゃいます。だからそうなんだろうなと。
今回出す側に回って、まだまだパワポケは愛されてることを実感できました。そういった経緯もあり、次回の冬コミパワポケです。ゲームジャンルで申し込みました。内容としては今回出した本の第二章か、今年から始めたDTMパワポケのアレンジ音楽が上手いこと作れそうであればそちらを出そうかと考えています。


これまで3年の間、本を出し続けてきたきんモザについての活動についてですが、こちらは新規のサークルさんが続々出てきていており、彼らが盛り上げてくれそうなので、しばらくはそちらに譲ろうかなと。2日目でいつもお世話になっている時止ざまおさんのサークルにて売り子をさせていただいてから、なおのことその考えが強くなりましたね。

……すみません、たかが3年の活動で老害ぶって偉そうなことを抜かしました。本音を言いますとネタが無いんです……。義務感でやっても良い作品は生まれないので、またやりたいことが出てきたら素知らぬ顔で舞い戻ります。お許しください!

そうそう、完成が当日だったので告知はできなかったんですが、いつもレイアウト・デザインで大活躍のあもくんがついに今回単独で薄い本を出しまして。「ゲームがバグるしくみの話」というコピ本だったんですが、無事完売!
用意した部数が少なかったので、次回当選したら増刷して持ち込みましょうね?



ここからさらに個人的な話。
夏コミのお礼が遅くなってしまったのは、8月末と9月の頭に連続で資格試験を受けていたことが主な理由です。後者は会社によって半強制的に受けさせられたもので特にどうでも良かったんですが、前者がですね……、昨年苦渋を味わった社会保険労務士の試験でして。
詳しくは前年の記事に譲りますが、C89に題材にした社会保険、今回の夏コミで扱った労働法に関する資格です。
sabuichi31.hatenablog.com


元々夏コミが評論ブースだったのも、この資格試験が夏コミの2週間後にあって、そしたら労働法か社会保険の同人誌作れば勉強にもなるんじゃないかという短絡的な発想によるところが大きかったりします。
去年も成績を晒していますし、臆面もなく社会保険や労働法に関する本を出している輩がどの程度点が取れているのかが分かれば、本を読む側としてはある意味安心できるのではないかと思いますので、今年も結果だけさらっと開示します。

第49回 社会保険労務士試験結果

【択一式】
労働基準法&安全衛生法 5 (3)
労災保険法 8 (5)
雇用保険法 6 (9)
労働および社会保険一般常識 5 (7)
健康保険法 6 (7)
厚生年金法 8 (6)
国民年金法 8 (4)
計 46/70点

【選択式】
労働基準法&安全衛生法 3 (3)
労災保険法 5 (5)
雇用保険法 4 (1)
労働一般常識 3 (2)
社会保険一般常識 2 (3)
健康保険法 1 (4)
厚生年金法 4 (3)
国民年金法 5 (5)
計 29/40点


括弧内は前年の点数です。択一式は各10点満点、選択式は5点満点。
総得点だけならなんとか合格ラインですが、選択式健康保険法の1点……、これが致命的。
選択式は原則どの教科も3点以上でないと仮に総得点が9割以上でも落ちるという無慈悲仕様でして、救済があったとしても2点以上、1点取れていればOKという救済はほとんどありません。無事死亡ってわけです。
去年、一昨年は合格率5%を切っていますが、今年は6~7%はいくんじゃないかという易化傾向な気がしたので今回でなんとかしたかったですね……。

正直なところ、参考書で見たこともない問題をさらっと出すくせに試験の仕様は運ゲー極まりなく、そのため試験前は特に頑張っても報われない気分に陥り精神衛生的に非常によろしくないので、来年ダメだったら諦めようと思いました、まる